神社検索サイトでいく島根の出雲大社

出雲大社の詳細情報。島根出雲市の神社検索は当サイトでどうぞ。島根の神社を高速検索出来ます。

島根の神社を検索するなら島根神社

当サイトは 中国地方内、島根の神社検索サイトです。このページでは出雲大社の地図付き詳細情報を記しています。

神社検索サイト日本神社

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
日本神社 » 中国 » 島根 » 出雲市 » 出雲大社
出雲大社

スポンサードリンク

出雲大社基本情報

神社名称 出雲国一宮
出雲大社
いずもおおやしろ、いずもたいしゃ
所在地 島根県出雲市大社町杵築東195番
創建 神代といわれる
電話番号 0853-53-3100
神社種別
  • 延喜式内明神大社
  • 一宮
  • 官幣大社
ご祭神
  • 大国主命
ホームページ 公式ホームページ
神社の由緒

本社は神代の創建といわれておりますが、日本神話などに伝承が語られています。
伝承の内容や大社の呼び名は様々でありますが、天津神の命により国津神である大国主神の宮が建てられたということは共通しております。
創建が単なる在地の信仰などではなく、古代の国家的事業として行われたと思われております。
また、社伝では垂仁天皇の時に第1回、斉明天皇の時に第2回の造営だといわれております。
平安時代前期までの祭神は大国主大神でありましたが、やがて神仏習合の影響により鎌倉時代から天台宗との関係が深まり、その影響もあって中世のある時期から17世紀まで祭神が素戔嗚尊となっておりました
ところが、出雲大社内は仏堂や仏塔が立ち並んで神事が衰微してしまったために、17世紀の遷宮時に出雲国造家が神仏分離・廃仏毀釈を主張し認められることとなり、仏堂や仏塔は移築・撤去され経蔵は破却されました。
これに併せて祭神は素戔嗚尊から、古事記や日本書紀などの記述に沿って大国主大神に復することとなります。
出雲大社は、古代より杵築大社(きづきたいしゃ、きづきのおおやしろ)と呼ばれておりましたが、1871年に正式に出雲大社と改称し、1871年には官幣大社に列格し、大正時代には勅祭社となりました。

現在の正式名称は「いずもおおやしろ」であるが、一般には主に「いずもたいしゃ」と読まれております。
「二拝四拍手一拝」の作法で拝礼し、近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社でありました。
現在も、皇室の方でも本殿内までは入れないしきたりが守り続けられており、約60年に一度行われている本殿の建て替え時、神体が仮殿に遷御された後に、本殿の内部及び大屋根が公開されることがあります。

出雲大社詳細情報

年間行事

1月1日 大饌祭(大御饌祭) 1月3日 福迎祭
1月5日 説教始祭 5月14日 例祭(大祭礼)
5月15日 例祭(大祭礼) 二之祭 5月16日 例祭(大祭礼) 三之祭
6月1日 凉殿祭(真菰神事) 8月5日 爪剥祭
8月6日
~ 8月9日
出雲大社教大祭 8月14日 神幸祭(身逃神事)
神迎祭
※旧暦10月10日
神在祭(御忌祭)
※旧暦10月11日~17日
11月23日 献穀祭・古伝新嘗祭 12月15日 謝恩祭・勧農祭
12月20日 御煤払 12月23日 天長節祭
12月31日 大祓・除夜祭

見どころ・神社周辺

出雲大社へのアクセス

+−
Leaflet | © OpenStreetMap contributors
ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

出雲大社以外のの神社を探す

現在表示されている出雲大社は出雲市に位置する神社です。のその他は、島根神社にて検索下さい。

以外の中国地方の他の県で探す

中国地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。

  • 鳥取神社
  • 島根神社
  • 岡山神社
  • 広島神社
  • 山口神社
出雲大社のある出雲市が位置する中国地方は本州の西部に位置する地方で、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県より構成され、多数の神社が登録されています。
国で言う中国(中華人民共和国)と区別するために中国山陰山陽地方という呼び方もあります。
  • 2025年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • 鶴橋いんふぉ
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • ビアガーデン
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社