秩父神社
秩父神社基本情報
神社名称 |
知知夫国一宮 秩父神社 ちちぶじんじゃ
|
所在地 |
埼玉県秩父市番場町1番3号 |
創建 |
(伝)崇神天皇10年 |
電話番号 |
0494-22-0262
|
神社種別 |
|
ご祭神 |
- 八意思兼命 -
- 知知夫彦命 -
- 天之御中主神
- 秩父宮雍仁親王 -
|
ホームページ |
公式ホームページ |
神社の由緒 |
秩父地方の総鎮守である当社は秩父夜祭で有名な知知夫国一宮です。
全国的にも有名な秩父夜祭は毎年20万人以上の人が訪れ、重要無形民俗文化財に認定されているほどです。
また、日本三大曳山祭・日本三大美祭として京都の祇園祭や飛騨の高山祭に数えられており、地元の住人ばかりでなく観光客も数多く足を運びます。
冬まつり、妙見まち、お蚕まつり、妙見さんの大市と様々な通称で親しまれているこのお祭りは、元々は妙見信仰を由来としたものですが、武甲山の男神と秩父神社の女神の一年に一度限りの逢瀬の物語が語られることもあり、この土地の風土が育んできた一つのロマンだと言えるでしょう。
当社の始まりは初代知知夫国造、知知夫彦命が八意思兼命を祀ったのが始まりとされ、中世では妙見信仰と習合し、その際には八意思兼命と知知夫彦命の他に天之御中主神と秩父宮雍仁親王ではなく妙見菩薩を祀っていました。
それ故に妙見宮として栄えていたので、本来の名称よりも秩父大宮妙見宮の方が有名になったほどです。
しかしそれも明治時代の神仏分離までの話で、それ以降は妙見菩薩が改められ、現在の4柱が祭神に祀られています。
|
秩父神社詳細情報
年間行事
4月4日 |
御田植祭
|
7月19日 ~
7月20日 |
秩父川瀬祭
|
9月27日 |
番場町諏訪神社祭礼
|
12月1日 ~
12月6日 |
秩父夜祭
|
秩父神社へのアクセス
秩父神社以外のの神社を探す
現在表示されている秩父神社は秩父市に位置する神社です。のその他は、埼玉神社にて検索下さい。
以外の関東地方の他の県で探す
関東地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。
秩父神社のある秩父市が位置する関東地方は本州の東部に位置する地方で、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県で構成され、多数の神社が登録されています。
日本の総人口の3分の1が集中する大都市圏でもあります。