根の堅州国とスセリビメ~スサノオとオオクニヌシ-神社ポータルサイト日本神社

お近くの神社を高速検索出来ます。

神社検索サイト日本神社

当サイトは日本全国の神社を検索出来る神社ポータルサイトです。 地図付きデータでお近くの神社の位置を検索することが出来ます。

日本神社トップページ

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
ホーム » 日本神話の世界~神社と神々
根の堅州国とスセリビメ~スサノオとオオクニヌシ

スポンサードリンク

 言われた通り根の堅州国にやってきたオオクニヌシノミコトは、スサノオノミコトの元へやってきました。

そこでその娘であるスセリビメ(須勢理比売)と出会い、2人は結婚しました。

帰って来たスサノオノミコトにスセリビメは、

「素敵な神様がいらっしゃいました。」

と報告をしました。

「あれはアシハラシコオノミコト(オオクニヌシの別名)じゃないか。」

と返したものの、娘を取られた怒りからかオオクニヌシノミコトを宮殿に呼び入れ、蛇が沢山いる部屋に寝かせました。

しかしスセリビメは蛇避けの布を差し入れてくれたので、蛇にかまれることなくゆっくり一晩過ごすことができました。

その次の日にはムカデと蜂の部屋へ寝かされますが、同じようにスセリビメはムカデと蜂避けの布を差し入れてくれ、部屋を抜け出すことができました。

更にその次には、スサノオノミコトはオオクニヌシノミコトに野原に放った矢を見つけて来いと命令しました。

ですがオオクニヌシノミコトが野原に入った瞬間その辺りに火を放ってしまいました。

しかし一匹のねずみが助けてくれたので、ボロボロになりながらもきちんと命令を守って戻ることができました。

そのまた次には宮殿にオオクニヌシノミコトを連れて来て、大きな部屋で自分の頭のシラミを取らせることにしました。

しかし頭には沢山のムカデがいたので、スセリビメが椋の木の実と赤い土を授け、オオクニヌシノミコトはそれを口に含んで吐いてを繰り返しました。

それを見たスサノオノミコトはムカデを噛み砕いて吐いていると勘違いして、かわいいやつだと思っている間に寝てしまいました。

オオクニヌシノミコトはその隙に部屋の屋根の垂木にスサノオノミコトの髪の毛を結び付けて、更には出入口を大きな岩で塞ぎ、妻であるスセリビメを背負い、スサノオノミコトの大きな刀と弓矢と大きな琴を持ちだして逃げようとしました。

ですがうっかり琴を鳴らしてしまい、スサノオノミコトは目を覚ましてしまいました。

オオクニヌシノミコトとスセリビメはもうすでに遠くまで離れてしまっていましたが、スサノオノミコトは黄泉比良坂まで追いかけてきて、遠くのオオクニヌシノミコトにこう言いました。

「お前が持って行ったその刀と弓矢で兄弟を追い払い、オオクニヌシノカミ、ウツクシクニタマノカミ(オオニヌシの別名)となり、

娘のスセリビメを正妻として御埼山の麓に大きな柱を建てて天高く千木を上げ、その宮殿で暮らせ、この野郎!」

そして言われた通りにし、兄弟を追い払ってやっと出雲の国を作り上げたのです。

ちなみに、後にヤガミヒメも約束通りに結婚しましたが、正妻であるスセリビメに遠慮して、自分の産んだ子を木の又に残して因幡に帰ってしまいました。

この子はキノマタノカミ、またはミイノカミ(御井の神)と言います。

‹ 赤貝姫と蛤貝姫~ヤガミヒメとの結婚に際しての争い ↑ 上位 歌物語~ヌナカワヒメとの結婚とスセリビメ ›
ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • 2025年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • 鶴橋いんふぉ
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • ビアガーデン
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社